オーディションは見た目の良さではない!
5176 view
投稿日時 : 2016.2.22
オーディションに「見た目」の良い悪いは重要ではないというアドバイスです。
俳優やモデル、アイドルなどにオーディションといってもさまざまなジャンルがありますが、どれもオーディションを合格するには「見た目」が最重要だと考えてしまう人が多いです。
たしかに、テレビで見かけるような芸能人を見ていると美男美女でなければならない!と思ってしまうかもしれません。
しかし、それはプロだからなのです。
プロになれば当然、スタイル維持のためのレッスンやトレーニング、仕事の時にはメイクさんや衣装さんがバッチリ輝かしく決めてくれるので見た目がいいのです。
オーディションで合格するには、スタイルが良くて顔が整っていてお洒落になることが一番だと思っている人はまず合格しないでしょう。
オーディションには非常に多くの参加者がおり、スタイルが良くて美男美人な人はいくらでもいます。
さらに芸能界で日々活動している審査員にはイケメンや美人など目にすることは日常茶飯事であり、印象に残るものではないのです。
では、審査員は何を見て判断するのか・・・ということです。
それはその人の「魅力」です。
芸能人になるというのは人から注目を浴び、憧れられる存在になるということです。
「魅力」のない人はいくら容姿が端麗でも芸能人として活躍できません。
「魅力」のある人は、それだけで芸能人になる素質を持っています。
今、オーディション合格で芸能界デビューを目標にしている皆さんへのアドバイスは「見た目」を気にせず「自分の魅力」を最大限にアピールするということが大事であるということを知っておいて下さいね!
アドバイス投稿者情報
投稿提供者名 | 芸能Doors |
---|---|
投稿者紹介 | 芸能プロダクション・スクールや最新オーディション、デビューアドバイスなどを掲載しているサイトです。 |
投稿提供者URL | http://talentco.link/ |
※掲載している文書・及びコンテンツ著作権は投稿者及び芸能Doorsに帰属します 無断での転載や使用を禁止致します
自由コメント掲示板
どなたでもご自由にご利用下さい。ただし悪質・不適切な内容は削除させて頂きます。